iPhone5sに機種変更

iPhoneを5sに変えた。実質機種代金0円で変えられるというキャンペーンに釣られて。

4sでも格別の不満はないが、2年経ったからさすがにバッテリーもへたってきてるし、OS7にしてからアプリによっては動作が重いので今後が心配。この6月にはiPhone6が出そうだが、大きくなるという噂もあるし、ここは今の安定した5sをゲットしておくべきかと。

例によっていろいろ抱き合わせオプションを付けられたり、パケットし放題フラットLTEとかいうものの説明を受けたり、何かと時間かかる諸手続を終え、無事シルバーのiPhone5sをゲット。結局3G→LTEに強制的に変えないといけないから月々の負担は増す訳ね…(´ ヘ`;)

画面が暗く見えるのが嫌なので今回は3000円くらいするガラスタイプの液晶保護フィルムにしてみた。ツルテカで何だかフィルムが分厚いが、傷は付きにくそうでいいかも。ケースは、4sのときにブログ「クロマニア」さんのケース使ってて気に入ってたので、今回も色違いをオーダーして購入。これも送料入れて3000円くらいした。

トップページ - クロマニア

あとは充電ケーブル。4sまでのDockコネクタからLightningコネクタに変わったので今までのが使えなくなる。一本は付属してくるから良いとして旅行用などの予備がやはり欲しい。というわけでまた予備ケーブル購入に1980円。

車でiPhoneの音楽を聴くにはAUX出力付きのシガー充電器も必要だ。Amazonで調べてロジテックのものを購入。これまた2900円かかった。しかし!このロジテックのが音質イマイチ!音がこもっていて低音がボワンボワンしていて耳に付く。しばらく使ってみたがどうにも慣れなくて結局Lightning-30Pinの変換コネクタ(これも3000円!)買って、今まで4sで使ってたケンジントンのものを5sでも使うことにした。

というわけでiPhone5sに変えると、結局いろいろ(一万円以上)出費がかさんだ次第。ロジテックのはお金の無駄になってしまったし。

ケースや保護フィルムは仕方ないが、ケーブルが今までと違うってのが痛い。iPhone以前のiPod時代からDockコネクタはかなり世間に浸透していた。それをあっさり変えちゃうApple。変換コネクタも3000円とけしてお安くはない。確かにスリムで表裏関係なく刺せるLightningコネクタは便利で優秀だと思うのだけど、新たな出費を強要されるユーザー側はたまったものではない。

もっとも古くからのAppleユーザーからすれば、こういうことはいかにもAppleがやりそうなことなので想定の範囲内ではあるが。

マウスとか付けるADBポートがUSB端子に切り替わった時もいろいろ大変だった。iPodだって初代はFireWireコネクタだった。Dock端子になったのは第三世代から。iBookMacBookについてたFireWireも切り捨てられてThunderboltに変わったし。

OS9からOS Xに変わるときも、フロッピードライブ無くす時も、相当な切り捨てっぷりだったし、Appleの仕様変更は容赦ないからなあ。皆様も努々(ゆめゆめ)油断めさるな。

お財布を探し求めて

春から使う財布を探し求めて、名古屋のデパートをいくつかハシゴ。

まず第一候補だったホワイトハウスコックス、某店で実物を見たらなんだかファスナーのとこが波打ってるような…たまたまハズレを見てしまったのかも知れないけれど熱が冷めてしまった。革の色や質感はホントに好みなんだけどなあ。

気を取り直して、別の店へ。婦人雑貨売り場を見て回るもどれも可愛らしかったりキラキラしてたり私には眩しすぎる。というわけで紳士雑貨のフロアへ移動。GANZOやらソメスサドルやらラルコバレーノやら店員さんにいろいろ見せてもらった。

ラルコバレーノはすごく鮮やかでオシャレだけどオシャレすぎて気後れしちゃう。やっぱGANZOのシンブライドル・ラウンドファスナー長財布がいちばんいいかなあ。うーん、展示品のカラーは黒だけか。ホントはキャメルが欲しいんだけど…。しかし確か私の調べたネット情報によると、この型のやつは黒と濃茶と濃紺しかないはず…。

「あのう、このタイプって他の色はありますか?茶系がいいんですけど」ダメ元で店員のおねいさんに聞いてみた。「イエローとダークブラウンがございます」

えええ!( ̄□ ̄;)イエローがあるの!? 早速見せてもらうと、明るいキャメルカラーのがあるじゃないですか!GANZOは明るい色のが少ない、いかにも男っぽいイメージだったんだけどこれは私好み…!

というわけでGANZOお買い上げとなった次第。


あとでネットで確認したけどやはり公式オンラインストアにはこの色載ってない(※この型番ではキャメルは載ってないということです。他の型番だとキャメルはラインナップにあったりなかったりします)。もしかしたらタカシマヤ限定とかなのかしら。何にせよ希望のものが買えて良かった。

春財布=張る財布ということで、もう少し寝かせて、春になってから使うつもり。それまで毎日撫でますw あとはブタさん財布にしないためにカード類整理しとこうっと。

物欲

消費税増税を前に物欲がいっぱいである。

まず既に買ったもの。マキタ…は前のエントリーでさんざん書いたから略。1月の終わりに買ったのがビルケンシュトックの靴(メンフィスというモデル)。リーボックの靴の縫い目がほつれて来たのでその代わり。外反母趾が時々痛いので今度買うなら幅の広い靴を、と思って。ちなみにJさんは同じビルケンパサデナを買った。まだ数回しか履いてないけど、土踏まずにいい感じにフィットしているので疲れなくて良い感じ。

次に欲しいのが財布。ポールスミスの財布を3年ほど使っているのだけど、頻繁に開閉するストラップのところがよれよれになってきた。

今まで二つ折り財布だったけど次は長財布がいいな、とネットでいろいろ物色。予算は3〜4万で、いかにもブランド品というのは避けてユニセックスなものが欲しい。色は茶色かキャメルがいいな。候補に挙がったのがホワイトハウスコックス(イギリスのブランドらしい)のブライドルレザー、ラウンドジップ長財布。しかしまだ買うには至らず、いろいろ他のものと比較検討中。

国産の方が縫製がいいというネットの書き込みをみてGANZOや万双も見てるけど、GANZOは明るめの茶色が少なくてダークカラーが多い。もともと男性向けなんだろうな。万双の方が革の色はカラフルだけど、こちらはブランドロゴや刻印がなくていかにも実直な職人の仕事という感じ。少し若さがないような感じもする(個人の感想です)。

あと、鞄も欲しい。今使ってるポーター(吉田カバン)のフリースタイルの鞄、革のように見えて革ではないので、ウレタンコーティングが剥がれてきている。有償で修理もできるらしいが、これを機に買い換えるのもありか。たぶん2009年から毎日のように使ってて、結構長く使ったと思うし。今度はちゃんと革の鞄にするかなー。でも雨の日に気ぃ使うかなー。

もういい年なんだけどポーター好きは好き。正直財布もポーターのグランジでいいかなあ、とも思う(25200円だし)。ただ、財布も鞄も、もうちょっと年齢に見合ったものを持つべきかしらとも思ったり。あ、でもホワイトハウスコックスが私の年齢に見合っているかと言えばそれも違うような(^_^;  そんなにポーターと変わらないか…。

40代ならラルコパレーノとかがいいのかもなあ(ちと高いけど)。ラルコバレーノはイタリアのブランド。ちなみにブランド名はイタリア語で「虹」という意味だそうで、セクシャルマイノリティにはうってつけかと(^_^; キャメル×オレンジのツートンカラーのやつオシャレだなあ…と思ってみてたがオレンジって風水的には金運良くないらしい。うーん。

こうやっていろいろ物色、吟味する時間もまた楽しい。ネットで見てるだけじゃ実際の質感や使い勝手は分からないので、いずれ実物をいろいろ見に行きたいと思う。

マキタその2

マキタコードレスクリーナーCL100DW続報です。(どんだけマキタ好きなのか)

うちは猫がいるので、毛と猫砂のゴミが多いです。毎回カプセルの中のゴミを捨てる度に、こんなに吸ったんだ!と驚くと同時に、今日の成果を確認できて達成感があります。

紙パック式だともったいないから紙パックがいっぱいになるまで使ってしまいがち。対してカプセル式だとその都度捨てられるので、吸引力の低下を避けられる。吸ったゴミを見たくない触りたくない、ダストアレルギーがある人は紙パック式お勧めだけど、私にはカプセル式が合ってます。

あとやっぱり軽いってことは素晴らしい。マキタCL100DWは0.88kgと軽いので片手ですいすい掃除できる。高いところもラクラク。コード付きの時は重いキャニスターをゴロゴロと引きずって掃除するとそれだけで疲れちゃって、もう今日は疲れたからこっちの部屋はまた今度やろう…とか、ついつい手抜きになってしまって。マキタだとまだ「掃除体力」残ってるしこっちの部屋もやっちゃおう!という感じで頑張れちゃう。

先日も書いたけど掃除にかかる時間も短くて済む。コードやキャニスターに縛られない分小回りがきくし、コンセントつなぎ変える必要が無い。軽いので片手でモノをどかしながらもう一方の手で掃除機をかけるということが楽に出来る。体感では今までの半分くらいの時間でできる感じ。

もともと収納上手で部屋にこまごまとモノを置いてない、掃除機のかけやすいお部屋に住んでる方ならそこまで違わないのかも知れないけど、私のような雑然としたお部屋に住んでるダメっ子にはホントにこの軽さと小ささは有り難い。

連続使用時間も今のところ12分で必要十分と感じます。上位機種なら20分使えるらしいがその分バッテリーも重くなるのが悩ましいところ。バッテリーは軽いままで連続使用時間だけ延ばしたいなら予備バッテリー買えばいいかも。掃除機使ってる間にもう一個のバッテリー充電しておけばいい。この前ホームセンターの工具売り場にマキタのLi-Ionバッテリー(10.8V)普通に3980円で売ってたし(正規品か互換品か見忘れたけど)。

吸引力はコード有りに比べたら弱いけど、フローリングなら全然問題ない。うちは全部フローリングで和室無し。ホットカーペットのとこだけが問題だけどマキタで掃除機かけた後さらにコロコロすればとりあえずはキレイに見えます。

日本の家電メーカーがハイパワー600W!とかうたってますけど、逆に言えばそこまでハイパワーって必要ないんじゃね?今まで騙されてたんじゃね?という感じです。ダストやダニアレルギーが気になる方はまた違うかも知れませんが。

うちの黒猫はかなり猫砂まき散らす子です。たまに派手にぶちまけてる時があって、そういうときはさすがにマキタじゃツラい。でも、マキタを知ってしまった今、わざわざコード有り掃除機を引っ張り出す気になれない。もう逆にアナログにほうきとちり取りである程度猫砂かき集めて掃除して、残りをマキタで吸うようにしてます。かえってエコでいいかも。

そういうわけで今まで使ってた日立のコード有り掃除機は大掃除の時くらいしか出番がなくなるかも知れません。ちなみにもう20年くらい使ってる気でいましたがまだ13年でした。まだまだ使えそうだしこれはこれで置いときます。

先日、車内の掃除にも使ってみました。しかしまだオプションのブラシ持ってないものでちょっと細かいとこがやりにくかった。これは早急に棚ブラシ&ラウンドブラシ買わねば。

マキタが愛知県安城市の企業であると知ってますますテンションアップする今日この頃。すっかりマキタファンです。この工具っぽさも萌えなので、へんにお洒落なモデルとか出さなくていいから軽さとパワーの両立を極めて欲しいです。頑張れマキタ。

マキタ

今年初めての記事UPです。今年も宜しくお願いします。

先日マキタのコードレス掃除機を買いました。結論から言うとこれ、良いです。掃除めんどくさい、お掃除あまり得意じゃない人にこそお勧め。

マキタは工具メーカーさん。デザインはいかにも業務用といった風情でダイソンやエレクトロラックスのおしゃれ感はみじんもありません。だが安い。そして軽い。

いろんな機種があるのですが、まずバッテリー容量によって型番がCL070、CL100、CL140、CL180と分かれています。Amazon見ると4000番台の商品もありますがこちらはバッテリーがニカド電池だそうで、どうやら旧商品らしい。今から買うなら現行のリチウムイオン電池の方が良いらしいです。

バッテリー容量が大きいほどパワーがあり、連続使用時間も長いわけですが、そのぶん価格は高くなるし、バッテリー自体も大きく重くなります。あと騒音も大きくなる。皆様のレビュー読む限りそのあたりのバランスが一番取れてるのがCL100もしくは140のようです。

さて、100(Amazonで12,700円くらい、電池10.8V、吸い込み仕事率14W、連続使用時間12分、重さ0.88kg)か140(Amazonで25,000円くらい、電池14.4V、吸い込み仕事率25W、連続使用時間20分、重さ1.3kg)か。私としては初めてマキタを買うわけで、まずお試しで買うぶんには安い方がいいなと思いCL100に決定。軽いし。

さらに、CL100はさらにゴミ捨て方式とスイッチの違いからCL100DWとCL102DWに分かれています。100DWはゴミ捨てがカプセル式、スイッチがトリガー式。102DWはゴミ捨てが紙パック式、スイッチがワンタッチボタン。強と弱の切り替え付き。

カプセル式はゴミ捨ての時ゴミが宙に舞いやすいが紙パックいらずで経済的。対して紙パック式はゴミに手を触れずに捨てられるのは良いが、紙パックを追加で今後も買い続けなければならない。マキタの紙パックはその辺の電気屋には置いてないのでネットで買うことになりそう。うーんいちいちネットで買うのも面倒くさいな。私はとくにアレルギーもないのでゴミ捨てのとき埃が舞うくらいは辛抱するか。

スイッチに関しては、トリガー式だと使う時ずっとスイッチを押し続けなくてはならない。多少握力が必要になる。対してワンタッチ式は従来の掃除機と同じ。しかし私のように部屋が散らかってていろんなものを片付けつつ掃除機をかけるような人間の場合、スイッチから手を離せばオフに出来るトリガー式の方があってる気がする。

というわけでCL100DWに最終決定。

ちなみにマキタの掃除機の比較表がこちらのサイトにあります。分かりやすいです。
http://www.kpt.co.jp/campaign/makita_cleaner.aspx?Ref=1

Amazonでポチって2日前には届いてたのだけど、本日初めて使ってみました。とにかく軽いのがいい!コードレス超便利!

掃除機自体が軽いので小回りがきく。普通の掃除機だと重いし、掃除してるうちに掃除機やらコードがどこかにひっかかって(ウチが散らかってるからだけど(´ ヘ`;))、それをよいしょと動かしてからまた掃除して…となりますが、そういう無駄がないのがいい。掃除時間が短縮できます。連続使用時間12分って短いかしらと思ったけど、2LDKのウチなら必要十分です。もし充電切れても充電時間50分だし。

パワーも特に不自由を感じません。こぼれた猫砂も吸えます。ただヘッドの形状が良くないのか猫砂のような嵩のあるものはヘッドではじいてしまう。ヘッドをいったん浮かせて上から被せるように持って行けば大丈夫です。カーペットの深部のホコリとかは取れてないのかも知れませんが、いざとなれば前使ってた古い掃除機もあるし。

デメリットは姿勢によっては排気が顔に直接かかること。私の選んだCL100DWはゴミ捨てがカプセル式なのでゴミ捨ての時埃が舞うこと(承知済みで選んでるのでいいんですけど)。それと、コンパクトなので広い面積をガーッと掃除するには不向き。

騒音は私が持ってる20年近く前の掃除機と同程度です。モーター音が草刈機っぽいのが田舎を思い出して懐かしい感じ(笑)。

この先バッテリーがどれくらい持つのかでランニングコストの評価が決まりますね。こればっかりは5年10年と使ってみないと分かりません。

日本の狭い住宅事情だと大抵はこのマキタのコードレスで十分じゃないかと思えます。階段掃除や車内清掃にも使えるし。コード有り掃除機の出番はかなり減りそうです。

私は人づてにマキタを勧められAmazonで買いましたが通販生活でもマキタ押してるようですね。
http://www.cataloghouse.co.jp/features/makita_1401/
これはCL102DWをベースにターボ機能足したものかな?CL103という型番ですね。

つらつらといろいろ書きましたがとにかくマキタお勧め。良い買い物だったと思います。

「はてな?」

はてなアンテナ」が(自分にとって)全く意味に無いものになってしまったので削除しました。なんかもう管理が面倒くさくて。

で、今更ですがRSSリーダーというものを使ってみることに。そもそもRSSっていうものの仕組みがよく分かってないのですが。どうやらブログやニュースサイトの更新情報を拾ってお知らせしてくれたりするものらしい、という程度の知識。

App StoreにてRSSリーダーっぽいアプリを見てみるといっぱいあってよく分からない。とりあえずRSS Notifierなるアプリをインストールしてみた。アイコンがモノクロですっきりしてるから選んだという。適当すぎる。

英語表記だけどこんなもんは大抵触ってれば何とかなる。というわけでいじくってるうちに使い方が分かってきた。どうやら無料アプリだがさらなる機能を使うには200円必要らしい。むう、そういうことか。お金払えば画面左にカラーでNotification Barというのが表示されるようになるのだな。まあいいか200円くらいなら、ということで購入。

いくつかのサイトを登録したところで、はて、自分のブログ「くのぼんべっかんこ」はどうやって登録するんだ?いう疑問が。よそのブログにはたいていRSSアイコンがあってそれをクリックすれば簡単にRSSリーダーに登録できるのだけど、我がブログにはない。どうやら自分でどこかはてなダイアリーの設定をいじらないといけないみたい。

あれこれ調べること小一時間。正解は…「はてなダイアリー」の「管理 」> 「設定」 > 「記事の設定」>「表示設定」とたどっていって、「タイトルアイコン表示」のところで「RSS(アイコン)を表示する」にチェックを入れる、だそうな。分かりにくいわ!

調べるついでに、はてなダイアリーの設定のややこしさに嫌気がさして、はてなブログはてなダイアリーの違いも調べてみたり。どうやらはてなダイアリーを進化させたモノがはてなブログだということらしい。移行ツールも用意されていて、はてな側はダイアリーやってる人にブログに移って欲しいと思ってるみたい。しかしはてなダイアリーでは出来ていたことがはてなブログではできないとか、ユーザーからはそういう不満も出ているようで。今は改善されているのかも知れませんが。

自分もいつかは「はてブロ」に移るべきなのか?うーん、とりあえず今はまだ様子見かなあ。

話は戻って、自分ははてなアンテナを辞めてしまったのだが、他の人のはてなアンテナを見るのは好きだ。人様のアンテナを覗いて、ほうほうこの人はこういうのが好みなのか、と知ることが出来るし、そこから良いブログに巡り会えたりもする。そういうアナログ感が全くなくなっちゃうのは寂しいな。

映画

今月は立て続けに映画を3本劇場で見た。全部レイトショーとか1000円の日ばっかですが(^_^; 記録がてら感想を書いておきます。

まず「そして父になる福山雅治尾野真千子真木よう子等出演。
最初オノマチと福山さんがあんまり夫婦っぽくなくて、むしろ真木よう子さんと配役替わった方が良かったんじゃ…という気もしましたが、あれはどこかよそよそしい夫婦、という演技だったのかな。後半は良くなりましたから。慶多カメラマンに泣かされました。

続いて「SPEC〜結〜漸ノ篇」
まあ面白かったんだけど、ちょっと回想シーンが多いな。これまでのお話を分かりやすくおさらいしてくれるのは親切でありがたいけど、わざわざ「結(クローズ)」を前後編に分けてやる意味は?と考えてしまう。ぎゅっとまとめれば一本にできたのではないか?それとも信者へのお布施強要か?うーん。ま、きっと爻ノ篇も見るんだけど。今回メインはこうっちでしたな。敵役で香椎由宇さんが出てくるんだけど最初壇蜜かとオモタ。あと大島優子やってる役を橋本愛ちゃんにやって欲しかったわ。

もうひとつは「ルームメイト」
フカキョン北川景子さん主演。ふたりのキスシーンが話題になってて、本屋で原作見つけたので読んでみたら面白かったので、映画も見に行ってみた次第。原作とはいろいろ変えてあって、原作の先入観持ってるとかえって騙される結末でした。小説には小説の、映画には映画のミスリードのやり方があるってことですね。突っ込みどころがないわけではないですが、映画版も面白かったと思います。あ、ちょっとグロ注意。

ああ、なんか邦画ばっかり。あ、洋画だとレンタルで「ブラックスワン」見たんだった。これはもうイタイシーンが多くてぞわってなります。でもアーティストっていうのはこうやって身も心も削って人を惹きつけるモノを産みだしてるんだろうなあ。