iPhone

先日買ったiPhone、ストラップつけないと落としそうだったからストラップホール付きのクリアケースを使用している。見た目を損ねるのはマイナスだが。なんか本体のネジを付け替えてストラップをつける方法もあるみたい。みんないろいろ考えるなあ。

アプリはまだ少し入れただけ。いろいろどんなものがあるのか勉強中。ピアノの鍵盤アプリとかギターが弾けるアプリとか、タッチパネルを生かしたアプリは面白い。つかいどころがイマイチ分からんけど。子供受けはいいかもしれん。医療関係だとグレイの解剖学とか薬辞典とか国試問題集とかあったりしてびっくり。

ソフトバンクはキャンペーン中だからiPhoneユーザーは結構増えてるんじゃないか。しかし日本のいわゆるガラパゴス携帯に慣れてしまっている人達だと、使いこなせない人もいるだろうなあ。私は逆に今の携帯について行ってないけど。ワンセグ携帯使ったことないし。日本のガラパゴス携帯とiPhone、この先生き残るのはどっちだろう。


日本の携帯についてこういう文章を見つけた。


"コスト競争力については、「ボリュームが稼げないので、膨大な開発負担が1台当たりのコストに重くのしかかった」ことは事実ですが、その前に、「機能がどんどん複雑化していくのに、きちんとしたOSを作ることを怠った為、モデルごとの開発費が膨大になった」ことが大きいと思います。つまり、客がどんどん増えていくので、うれしい悲鳴を上げながら増築に増築を重ねた温泉旅館のようなもので、いつの間にか迷路のような複雑な構造になってしまい、合理的な造りの新築旅館に太刀打ちできなくなってしまったのです。"( http://agora-web.jp/archives/682479.htmlより引用)


これ、本当に言い得て妙。iPhoneはアプリでどんどん機能を増やしていける合理的な作り。少なくとも私はもう複雑怪奇なガラケーには戻れない。個人的にはiPhoneATOKが搭載されれば言うことナシ。ジャストシステムさん頑張ってー。